 
		ムービーによる作業解説
		エポプロステノール静注用「ヤンセン」在宅持続静注療法における薬液の調製と器具の交換の方法を動画でご覧いただけます。
※本動画で使用しているエポプロステノール静注用「ACT」は撮影当時の製品です。現在は製品名が変わりエポプロステノール静注用「ヤンセン」となっております。
	エポプロステノール静注用「ヤンセン」によって在宅療法を行う方へ(3分18秒)
		
		
	
		
			| ●エポプロステノール静注用「ヤンセン」の投与方法 | ●自宅で行う作業 | 
	
		 
 
	手洗いと消毒(3分16秒)
		
		
	
		
			| ●用意するもの | ●手洗い | 
		
			| ●作業スペースの消毒(テーブル・トレーなど)をする | 
	
		 
 
	薬液の調製(5分02秒)
		
		
	
		
			| ●薬液の調製 | ●注射器を準備する | 
		
			| ●溶解用液を注射器に吸い込む | ●エポプロステノール静注用「ヤンセン」を溶かす | 
		
			| ●薬液を注射器に吸い込む | 
	
		 
 
	薬液・カセット・ポンプの交換(9分32秒/2分50秒)
		
		
	
		
			| ●用意するもの | ●交換するカセットの準備をする | 
		
			| ●新しいポンプの準備をする | ●薬液の入ったカセットをポンプに装着する | 
	
		 
		
		
 
	薬液・カセット・フィルター付延長チューブ・ポンプの交換(10分39秒/3分18秒)
		
		
	
		
			| ●用意するもの | ●交換するカセットの準備をする | 
		
			| ●新しいポンプの準備をする | ●交換するカセットにフィルター付延長チューブを接続する | 
		
			| ●フィルター付延長チューブを接続したカセットをこれから使用するポンプに接続する |